utokiteのrecord

その時書きたいことを書く

Priori2のファームアップ&lolipop に OSアップデートをしたらAndroid Studioから認識できなくなったので解決した

大分間が開いてしまったけど、この間cocosをあきらめeclipseにさようならして

Android Studioで捗ったりしていました。

Android Studioの導入はめちゃくちゃ簡単だったので、

わざわざ記事にするほどでもないくらい。

 

で、手慰みレベルでもちょこちょこアプリを作っていると

やっぱりエミュレータではきついものがあり、安価な開発用 Android 端末として

Priori2を購入して細々と楽しんでいたんだけど、

タイトルのとおりファームアップ&OSアップデート (Android 5.0.2へ) 以降

どうもAndroid StudioからPriori2が認識できなくなってしまったんですよね。

lolipop 死すべし。

まぁアプリ熱も冷め気味だしそれより駅メモが楽しいので

別に問題ないといえばないんだけど、とりあえず解決できたのでメモ。

 

結論を言うと、USBドライバを手動認識させることでうまくいきました。

じゃあ以前はどうやって動いてたんだ?という疑問は

残るんだけど‥‥。

ともあれ、以下、今回行った手順などです。

 

 

■症状

Android SDK ManagerでExtrasのGoogle USB Driverが

Installedになっているにもかかわらず、Android Studio

実機を認識してくれない。

 

■解決策

Google USB Driverの設定ファイルに陽に利用端末の

VID・PIDを記載してドライバを更新。

 

■手順

1. デバイスマネージャーで利用端末の

     VID (Vendor ID)・PID (Product ID) を確認する。

スタート > コンピュータ(右クリック) > プロパティ > デバイスマネージャー

を開くと、USB接続したAndroid端末が "ほかのデバイス" とかなんとか

表示されているのでそれを見つける。

見つからなかったら、問題の端末を抜き差しして

消えたり出てきたりするデバイスがそれでしょう。

デバイスマネージャー上で対象デバイスを特定できたらそれを右クリック、

プロパティ > 詳細タブ > プロパティを "ハードウェアID" にセット。

"値" に表示された数値をメモ or 写真 or スクリーンショットなどなど。

 

2. Google USB Driver設定ファイルに1.で確認した値を追記。

SDKのインストールフォルダに

sdk\extras\google\usb_driver\android_winusb.inf

みたいな感じでandroid_winusb.infというファイルがあると思うので、

これを編集する。

[Google.NTx86] ディレクティブ (と呼ぶのかわからんが‥) と

[Google.NTamd64] ディレクティブがそれぞれ 32/64 bit 環境の設定

らしいんだが、とりあえず両方に書いちゃったらいいだろう。

実際、64 bit 環境では両方に書いておかないとうまく動かないらしい。

うちは32 bit なのでよくわかりません。

追記する内容はこんな感じ。

;Priori2
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_0E8D&PID_201D
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_0E8D&PID_201D&MI_01

一応編集前のファイルはバックアップを取っておくのがよいでしょう。

;以下はコメントでしょうきっと。

他の端末をつかってて同じようなトラブルに見舞われてる方は、

VID・PIDの部分を1. 出確認した値に合わせてくださいね。

 

3. ドライバー (再?) インストール

デバイスマネージャーに戻って、問題の端末を右クリックして

"ドライバーソフトウェアの更新" を実行する。

 この時、 "コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します" 

を選択して、SDKインストールフォルダの\sdk\extras\google\usb_driver

を指定する。つまり、さっき書き換えたファイルがあるところ。

 

これがうまくいったら、Android Studioからも

端末が認識できるようになっているんじゃあないかと思います。

多分。

 

 

ちなみに、 Google USB Driver はデジタル署名がされていないようで、

Win7 では別にいいよって言ったらまぁいいかってインストールしてくれたんだけど、

Win8 では OSが結構ごねるらしいです。

この辺の記事

Windows8/8.1で署名なしドライバをインストールする方法/テストモードにする方法

が参考になるかもしれないけれど、いかんせん

手元で確認できていないので詳細は謎です。Win10 はもっと謎です。

なんというか、ご武運を。